現役でIT系の転職エージェントをしているあおいずみです
IT業界でキャリアアップをするためにエンジニアになろう!と転職したものの、仕事が合わなくて後悔している方も少なくないと思います
この記事では
- 未経験からエンジニアになって頑張ったけどもう辞めたい
- コミュニケーション力を活かした仕事がしたい
- せっかくIT業界に入ったからその経験は活かしたい
- でも年収は下げたくない
- できればあげたい
という方に
ITコンサルがおすすめな理由
を紹介していきます!
エンジニア歴短いけどエンジニアを辞めて年収上げたい方は参考にしてください
【結論】エンジニア経験があれば挑戦しやすく年収も高いから
ITコンサルがおすすめな理由は、Tエンジニアとしての開発経験があれば挑戦でき、年収が高く今後も需要が見込める職種だからです
コンサル→年収が高い→転職難易度も高い
というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、転職のハードルはそこまで高くはありません
もちろん企業によるという枕詞は付きますが、ITエンジニアとして何かしらの開発経験があれば応募可能です
エンジニアとしての開発経験で本当にコンサルに挑戦できるの?
という疑問が出てくる方へ、エンジニアの開発経験があればITコンサルへ挑戦できる理由をお伝えしていきます
ITコンサルは需要が高いためポテンシャル採用が活発
理由の一つ目は、職種としての需要が高いため、ポテンシャル層の積極採用を実施しているからです
ITコンサルの需要は
- 経営課題の多角化
- 中小企業や地方自治体のDX化
といった背景から高まり続けています
大手中小問わず、コンサル企業はクライアントからの要求を満たすために採用を積極的に行なっています
タイミングにもよりますが、企業によっては何らかのIT経験があれば書類選考免除で面接から選考開始にするほど、ITのバックグランドを持つ人材の採用熱が高まっているんです
職種としての需要が高い状況に加え、エンジニアとしての経験が選考の上で非常に強い武器になることから、十分挑戦が可能といえます
ここまではエンジニアであればITコンサルへの挑戦が十分可能な理由を説明してきました
続いては、ITコンサルの年収が高い理由を紹介していきます
ITコンサルの年収が高い理由【業務の難易度が高い】
ITコンサルの年収が高い理由を一言でまとめると「経営課題の解決」という難易度の高い業務を行うからです
ITコンサルの仕事は、企業の経営課題をITを駆使して解決することです
この時に出てくる経営課題とは、顕在化しているものだけではありません
経営層が言語化できていない、潜在的な課題をヒアリングすることで浮き彫りにし、それに対して
その難易度の高い業務は以下の通りです
- 課題のヒアリングと分析
- 課題解決の為の提案
- プロジェクトマネジメント
それぞれ見ていきましょう
課題のヒアリングと分析
ITコンサルの仕事は、企業の経営課題をITを駆使して解決することです
この時に出てくる経営課題とは、顕在化しているものだけではありません
経営層が言語化できていない潜在的な課題をヒアリングすることで浮き彫りにし、解決する為の打ち手を分析する必要があります
自社の事業を誰よりも理解している経営層もできないことを行うので、クライアントの業界に関する高度な専門知識と、思考力が求められる難易度の高い業務と言えます
課題解決の為の提案
課題の分析をした後は、解決に向けた提案を行います
クライアントの課題を解決するために
- どのようなシステムを導入すればいいのか
- そのシステムはどのような技術を使用すればいいのか
- そのシステムはどのように開発すればいいのか
といったことをまとめて、クライアントに提案します
課題を解決できる提案=企業の売り上げUPに繋がる提案 or 担当者の評価が上がる提案なので、自分たちの提案がいかに有効かが伝わるプレゼンテーションスキルも必要となります
プロジェクトマネジメント
提案が受け入れられたらプロジェクトに着手していきます
プロジェクトチームの結成からプロジェクト全体の進捗管理や推進、品質保証まで行います
このプロジェクトチームはクライアントのIT部門だけでなく、部門を横断して発足するケースも珍しくはないです
多くの部門との連携や調整も行う必要が出てきますので、マネジメントスキルが求められます
狙い目は大手ではなく小規模のブティック型コンサル企業
ここまでの内容で、コンサルタントに求められるスキルの多様さとレベルの高さを感じた方も多いと思います
そこで転職先として検討すると良いのが小規模のブティック型コンサル企業です
ブティック型コンサル企業をおすすめする理由は、コンサルタントに必要なスキルや知見をしっかりと身につけていただける環境が整っているからです
ブティック型コンサル企業の魅力
ブティック型コンサル企業の魅力は以下の通りです
- コンサルタントのいろはを学べる環境
- 幅広い業界でコンサルティング経験が積める
- 大手コンサル企業に引けを取らない案件規模
ブティック型コンサル企業は、大手コンサル企業出身者が立ち上げているケースが多いです
大手で培ったノウハウを活かしてコンサルタントを育てる文化があるので、コンサルタントに必要なスキルをしっかりと身につけていただけます
さらに、インダストリーカットではない小回り力を活かして、さまざまな業界のクライアントの課題解決に取り組むことができます
大手コンサルの場合、インダストリーカットが主流な為、経験値が偏る可能性があります
コンサルタントとしてキャリアの幅を持たせておきたい場合には、インダストリーカットではないブティック型コンサル企業がピッタリと言えます
また、最近騒がれているIT人材不足にITコンサルタントも含まれています
多くのコンサルタントを抱えている大手コンサル企業でも捌ききれない程の需要が、ITコンサルタントにはあるんです
そこで、コンサルタントをしっかりと育て上げ、インダストリーカットではなく柔軟な対応ができるブティック型コンサル企業に注目が集まり、大企業から案件を受注するという構図が生まれるのです
大手コンサルの選考難易度はポテンシャル採用でも超高い
コンサル企業といえば
- ゴールドマンサックス
- アクセンチュア
- Big4(PwC、KPMG、デロイト、EY)
- アビームコンサルティング
のような大手コンサル企業が真っ先に思い浮かぶと思いますが、エンジニア経験のみで上記のような企業に転職するのは難易度高めです
その理由は、ハイレベルな方々の応募が殺到するからです
コンサルに近しい経験をしている方、エンジニアとして上流工程を担当している方、リーダー経験がある方だけでなく、コンサルとしての経験がある方もエントリーします
それに加え学歴も高い方がライバルになりますので、ハードルはかなり高めです
大手コンサル企業に行きたいのであれば、まずはブティック型コンサル企業で経験を積みましょう!
エンジニア経験を活かしてITコンサルに転職する時に利用すべきエージェント
よし、コンサルに転職して年収UPだ!
となった時に利用すべき転職エージェントを紹介します
これから紹介する3社はエージェント目線でも本気でおすすめできるエージェントなので、ぜひ参考にしてみてください
エージェント | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
リクルートエージェント | 業界ダントツの求人数と実績を誇るNo. 1エージェント 圧倒的な求人数でポテンシャルコンサル求人もカバー キャリアアドバイザーのサポートはマイナビに軍配 | 公式サイト |
マイナビエージェント | キャリアアドバイザーの提案力が強み 自分の強みから、ピッタリのコンサル企業を提案してくれる 求人数はリクルートに軍配 | 公式サイト |
レバテックキャリア | 年収UPとスピード感が売りのIT専門エージェント ブティック型コンサル求人も多数保有 ゆっくり進めたい人には合わず、求人数も上記2社には劣る | 公式サイト |
転職エージェントは基本的に複数並行して利用することをおすすめします
自分にあったキャリアアドバイザーが担当してくれるかどうかは完全に運なので、面談してみて合わなかったら別のエージェントに切り替えるなど、臨機応変に使い分けて理想の転職先を見つけましょう!
コメント